
1個(89g)280kcal ¥108
原材料:ミルククリーム(北海道産牛乳5%)、小麦粉、チョコフラワーペースト、ショートニング、糖類、パン酵母、食塩、卵、脱脂粉乳、植物油脂、加工デンプン、‥
もちもちとした食感のパンに北海道産牛乳を使用したホイップクリームを絞りました。









長さ約11cm×幅7cm×高さ4cm
マーブル模様の生地はむちっもちっ!筋肉質な脂肪肉!(笑)
白パンの風味+チョコは意外と控えめ…というか存在感かなり薄し…
だけど、そんなのはどーでもイイくらいホイップが美味しい!w
そのホイップ、カタめでこっくりコクありメタ乳濃厚っ!

生地を飲み込んでしまうか?!と思うほど!!
原材料通り、たっぷりたっぷりも嬉し過ぎ

ホイップといえばオイシスの似た感じのがスキだけど、かなりイイ勝負!
ホイップ食べたくなったらどっちかを買う!!
☆ヤマザキHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★05/18更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
ヘビロテ具合はファミマのツイストサンドマーガリン並です(大好物)
神戸屋のマンゴーデニッシュも食べましたよ!
お高級すぎて、そのまま、冷蔵庫、トースト、とみみちく3回に分けて楽しみました(笑)
暑くなってくると冷やしたのが美味しいです。
6月はワールドカップコラボが目立ちますね〜。
神戸屋フランスのココア×練乳を買ってみました!
明日のお昼に食べてみます(^_^)ノ
あらまぁ、オイシス派ですか!私はホイップが食べられたらそれで幸せなので!(笑)
でも暑くなってきたし、そろそろ店頭から消えてしまいそうな……今のうちに食べ貯めしておかねば!?
マンゴーデニッシュ、ひとつで3度楽しんじゃいました?!あんなに小さいのに…お疲れさまでしたっ(笑)
6月ものではフジパンのレモンシリーズに目をつけてます〜
神戸屋黒いフランス、バナナとミルクがありましたね!私も買うならミルクを先に狙います!