
一昨年、今年初春に続き3度目のお誘いを頂きました!
秋の大試食会「さぬきうまいもん祭りin大阪」

〜さぬきうまいもん祭りin大阪〜
☆「うどん県。それだけじゃない香川県」プロジェクト2012


今回もホテル日航大阪さんにお世話になります。





広〜い会場には名産品がズラリ勢ぞろい!
お野菜・果物

オリーブオイル・オリーブの新漬け

まずはVTRによる香川県副知事、要潤さんからの県PR。
うどんだけじゃない、様々な食材、アート、観光‥まだあまり知られていない香川の魅力を伝えてもらいます。
今回はその他、スペシャルゲストとして俳優の石倉三郎さん、演出家の宮本亜門さんも登場されましたよ〜(前回は加トちゃんだったなぁ。笑)

続いて香川県知事、香川県県議会議長さまよりご挨拶を頂き。

オリーブハマチの生産者さん、今回素晴らしいお料理の数々をご用意下さったホテル日航大阪・宴会料理長さん4人並んでフォトセッション!(笑)
以下、香川の特産品を使用したお料理の数々がズラリ並びます!

まず、香川の名産品のひとつであり、今回の目玉品、県木のオリーブと県魚の養殖ハマチがコラボした「オリーブハマチ」。
この「オリーブハマチ」とは、オリーブの葉の粉末を加えたエサを20日間以上ハマチに与えた養殖ハマチのことを指します。普通のエサを与えたハマチに比べ、酸化・変色しにくい・臭みが弱い・脂っこさがないといった特徴があるんですって。
ブランド牛、ブランド豚‥今やお魚、ハマチまでブランド化の時代です!


早速頂いてみると、まずその身の美しいこと!そして前述通り、旨味はしっかりありつつ、舌に脂っぽさが残らないさっぱりとした味わいです!
まだまだ県外に出回る量は少ないということですが、年々その生産量はUPされているそうです。


続いて頂いたのは
香川うどんオリーブ醤油とカルボナーラ風
うどん×オリーブ×ハマチ!なんて珍しい組み合わせ!
まったりクリーミーなうどんに、軽く火の入ったしっとりハマチ。
うん、意外とミスマッチでもなく!ちょっと見た目はイマイチですがw(笑)
カルボナーラも美味しかったのですが、個人的にはそれぞれの素材の生きる、シンプルなペペロンチーノとかいいかも?と。オリーブたっぷりとかね。
まだまだアレンジはききそうな気がします!

オリーブの新漬け
オリーブの実を塩漬けにしたこちら。さっぱりあっさりしてて、ポイポイいけちゃう〜美味しい〜っお酒のお供に最適ですっ


香川県魚介とオリーブ新漬入りブイヤベース
(画像はコチラよりお借りしました。)
オリーブのお鍋!斬新っ!〆にはもちろん、さぬきうどんが投入されます。
食べそびれてしまって悔しいったらありゃしません;;

続いてこちらも最近すっかり有名なオリーブ牛!
オリーブの搾り果実を与えられて育った、プレミアム黒毛和牛!
相変わらず美しい肉質です〜




オリーブ牛の鉄板焼きステーキ
鉄板で豪快に焼き上げられた、シンプルなステーキで頂きました。

もちろんお酒もイタダキマスよ〜
黒米を使ったお酒リセノワール。これすっかりお気に入りですっ



川鶴 純米大吟醸 大寒生粋仕込み 天竺木綿袋しぼり
勇心 純米吟醸14号
今回のハマチに合うとご用意頂いたのがこちら。
口当たりなめらかで、酸味が味をひきしめすっきりとした仕上がりです。



香川県産季節の新鮮サラダ取り合わせ
香川県産トマトとオニオンとポテトのサラダ…

オリーブハマチのカルパッチョ

香川県産真鯛のエスカベッシュ茸のマリネを添えて

香川県産イボ鯛のココット焼きタプナードソース

香川県産真ダコのソテーエストラゴンとゆずの香り

讃岐コーチンのグリルアクアパッツァ風

讃岐夢豚ばら肉とミックスピーマンズのケイジャン煮込み
以前頂いた時にも思ったのだけど、牛肉、ハマチに負けず劣らず、この豚も美味しいのです!
今回のものは特にとろけるようにやわらか、しっかり濃い味付けの中でも豚の甘みがちゃんと感じられました!豚好きの私にはたまりません!(笑)


オリーブハマチのカマ焼き

酒に合ううどん ざるうどんとオリーブハマチ

日航名物ビーフカレー讃岐のお米「おいでまい」
香川県の名産を使った素晴らしい数々のお料理に加え、以下、ホテル日航大阪さんのお料理も頂いちゃいます〜!

チーズ取り合わせとクラッカー

サンドイッチ

カナッペいろいろ

スモークサーモンレモン風味

パルマ産生ハムとフルーツ

コールミート取り合わせ

ペンネ

海老の唐揚げ

本格麻婆豆腐


相変わらずヘタクソな盛り付けでスミマセンw
そしてお料理に続いてはこれまた素晴らしいデザートが盛りだくさん!


香川県産季節のフルーツショートケーキ

香川県産季節のフルーツ希少糖を使ったコンポート

「希少糖」とは血糖値の上昇を穏やかに抑える夢の糖だそう。
その他、脂肪蓄積抑制作用・動脈硬化予防作用・血圧上昇抑制作用・抗酸化作用など数々の効能が報告され、メタボ対策に期待される新しい機能性素材として注目されているんですって。
甘いものも摂れて健康にもイイだなんて、ほんとまさに「夢の糖」ですね!





ホテル特製のスイーツも盛りだくさん!いただきました〜っ

お肉、お魚、お野菜、果物…ほんっとーに「うどんだけじゃない香川県!」
関西も負けていられませんが(笑)香川の魅力を堪能させて頂きました!
香川県では7/1〜12/1まで「うどん県 時間旅行物語」と題し、琴平・栗林公園・玉藻公園・屋島などを舞台に香川の「かつて」を演出し、昔懐かしい思い出を味わってもらおうと様々なイベントや催しがされているそうです。
「こんぴら昭和劇場」「りつりん・たまも江戸劇場」「やしま源平劇場」…
コチラでも→http://www.my-kagawa.jp/udon-ken/jikanryoko/

「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★10/13更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
当日ブロガーで参加しました"だっちん。"と申します。
そちらにもご挨拶に伺おうとしていたのですが、結局行けずにタイムアウトになってしまいました…。
このイベントに参加したあとは、いっつも香川に旅行したくなります。
いろいろな食材に出会うことが出来て、楽しいですよね。
また次回お会いできれば嬉しいです(●´∀`●)ノ
※たいしたこと書けていませんが、私もレビュー更新しました↓
http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-821.html
※勝手にトラックバック、ごめんなさい。
はじめまして。コメントありがとうございます。
うまいもん祭り、参加されていたのですね!
私も毎回、せっかく色んなブロガーさんにお会いできるので、ご挨拶に伺わねば〜と思いつつ、撮影と食べるのに必至でw
お会いできなくて残念です。。
ほんとに色々なお店に行かれてらっしゃるようで!今後参考にさせて下さい!
またどこかでお会いできると嬉しいです☆
今後ともどうぞおろしくお願い致します!