
1個(469kcal)¥298
原材料:ご飯、あんかけだれ、鶏唐揚、トウバンジャン入りあんかけだれ、卵焼、えび天ぷら、かに風味かまぼこあんかけだれ和え、ソース、マヨソース、調味料、‥






神戸の「劉家荘」監修だそうです。知らない〜w
天津飯のご飯はムチョムチャ。卵はとろとろでもなく、薄焼きでもなく4~5mmの中途半端な厚み(笑)それでもふわぷわっ、焦げなく色ムラなくキレーでふわぷわんっ


唐揚げは大きく揚げたものを小さくカットした形状。餡かけながら、周りの衣はカリサクッが嬉しいっ

エビチリの海老はちょーどうまいこと大中小の3尾。ぷりぷりっに、これまたあんかけが甘辛〜ご飯がススム〜けどご飯のあんも甘い〜(笑)
中華の人気物が詰まってこのお値段¥298はエライ!ミニサイズだけど結構食べ応えがありましたよっ

☆ファミリーマートHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★09/12更新★★★
コメント