枝豆のお漬け物 関東屋またの食品 2013年09月21日 1袋¥138 原材料:枝豆、漬け材料(食塩、醸造酢、還元澱粉糖化物、たん白加水分解物、しいたけエキス、醤油)、調味料、‥ まだまだ枝豆が恋しい美味しい♪ 見た目はフツー。そしてフツーに皮は外して豆だけを食べますよ〜。 でもその皮がみずみずしく、お漬け物ってほど塩っぱくなくて、薄〜ら出汁味の浅漬け風。豆もコリッといい歯ごたえを残してます。 塩茹でもイイけどたまにはお漬け物もえぇね ☆関東屋またの食品HP☆昼酒・一人酒の酒場での人間観察をイラストで綴ったブログ 「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク! ★★★09/12更新★★★あなたの1Clickがプァワーの源です♪ 山形県庄内(鶴岡市)の美味しい塩漬「だだちゃ豆のお漬物」「だだちゃ豆」を使用したご当地カレー!一度食べたらやみつき!殿様のだだちゃ豆アイスクリーム粗くつぶした枝豆と生クリームの相性バツグン!ずんだモンブランだだちゃ豆の香りとコク…絶品なめらかスイーツ!だだっ子プリン 「├豆・豆腐・大豆加工品」カテゴリの最新記事 タグ :枝豆漬け物関東屋またの食品 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント