
1個(100g)307kcal ¥108
原材料:小麦粉、レモンフラワーペースト、糖加工品(砂糖、植物油脂、でんぷん糖)、糖類、マーガリン、加工油脂、パン酵母、食塩、レモン濃縮果汁、乳等を主要原料とする食品、植物油脂、卵、小麦たんぱく、コーンシロップ、麦麹粉末、大豆粉、‥
レモン果汁を練り込んだ生地にレモンクリームをサンドし、グレーズでコーティングしました。








長さ約14cm×幅8cm×高さ4cm
アイシングは薄塗りペッタリながら、齧ると軽くしゃりりっ
生地はふっくらもっちりしっと〜〜り。
なめらかクリームはまろやかさの中にレモンの風味酸味がちゃんと!

レモンアイシングのケーキ系はよくあるけど、パン生地との組み合わせは意外となくって。ケーキほど甘くなり過ぎなくてイイ感じ!

コレもこの夏食べたレモン系の中でかなり上位IN

☆パスコ/敷島製パンHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★06/07更新★★★
コメント
コメント一覧 (6)
このパンちょっと興味はありつつ、
甘そうだなぁ、と思っていたのですが、
甘くなりすぎていないのですね。
今度見かけたら、購入したいです!
次回のイカリのパン祭りは7/29(月)ですよ〜
また、じゃんじゃんとアップしてください。
楽しみにしています!!
こんばんわ。
そーなんですよ!
アイシングってどーも甘過ぎなイメージなんですが、これは意外と甘過ぎずイイ塩梅でしたよ!ぜひ☆
パン祭り、月曜ですね!行ければ…!
私も甘い系かと思ってましたが、
なんだかハンバーガーみたいでひかれますー。
神戸屋の瀬戸内レモン、なぜかノーマルのだくかなく、
(レモンクリームやロールケーキはあるのに…!)
諦めるしかないのかな〜と。。。
ヤマザキのレモンパイ、美味しかったですよ!
ソフトな〜もあずきゲットしましたが、
白パンもちもちがサイコーです。
はじめまして。
ご覧頂きありがとうございます!
ジャンル色々、自己満足ブログですが、
少しでも参考になれば嬉しいです!
今後ともどうぞよろしくお願い致します☆
やはりこの手のものは、甘そうなイメージですよね〜
でもイイ裏切りでヨカッタです!
ヤマザキレモンパイは遭遇できず‥
ソフトな〜も一度見て以来遭遇できず‥
あぁ‥もう7月が終わってしまう‥‥‥;;