
1個(134g)429kcal ¥88
原材料:小麦粉、メロン風味フラワーペースト、砂糖、ショートニング、卵、ぶどう糖、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、加工デンプン、‥
静岡県産クラウンメロンと北海道産赤肉メロンの2種類のクリームをダブルサンドしたメロンパンです。









直径約12.5cm×11cm×高さ5cm
ビス生地はほぼぺっとりウェット、かろうじてドライなフチがさくほろ。
中はふかっもっちりしっと〜り、密度高めでもぎゅうっ。
Wクリームはどちらもぬったり粘度あり。さわやかなクラウンメロン



のだけど‥ふたつ合わさるとやはり赤肉メロンが主張、クラウンの爽やかさが完全に消されてしまい。。Wという贅沢さが裏目に出てしまって勿体ない気がするのです。。

せっかく美味しいんだもん!ハーフ&ハーフなサンドを希望しますっっ!w
☆第一パンHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★05/04更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
そりゃあかんわ わからんようになるやんなー。
作った人、想像できるやろそんなこと!
下の黒いパンと、チーズとフルーツのやつ食べたいなあ。
昨日、すごく久しぶりにホットケーキを焼いてテスト中の娘の昼ごはんにしました。
今さらながら、ふっくらと焼けるようになり「もっとあんたたちが小さいときにこういうのが焼けたらよかったのにー」とぼやきつつ。
ちゃんとケーキシロップを買ってきて掛けました。
たまに食べるとおいしいわ。
ご無沙汰しております〜っ
そうそう、クリームが二十丸(◎)の状態なのです!
せっかく美味しいのに残念。。。
黒のバナナもフルーツチーズもどっちもアタリでしたよ!
ホットケーキ。そう言えば長らく食べてないなぁ。
母が朝食に作っていたのですが、どーせ私は食べないと見越して、自分たちの分だけ作っていましたww
菓子パンのホットケーキとはやっぱり全然違いますよね!私も久々に食べたくなっちゃいました!!