
1パック(3個)¥315
手摘み桜おこわ
原材料:米(もち米、うるち米)、油揚げ、菜の花、竹の子、桜花漬け、おこわのタレ、白ごま、調味料、酸味料、着色料、‥



我が家みんな大好き「おこわ米八」さん。お久しぶりです〜〜
いつも買う5個入りパックものにも限定の桜おこわが入っていたのだけど、1個だけ。でもこれは各人1個食べたいよね〜(笑)ってことで、桜単品と、定番3個パックを購入
まずはその桜。薄らピンク色のご飯は程良いもっちり感。原材料にもち米+うるち米の混合ってことで納得。
ほんのり出汁味に桜の香りがふわ〜っと鼻から抜けますっ

具材の菜の花・竹の子・揚げ・胡麻も主張し過ぎず、でも良い味、食感に。
程良い塩気であっさり。個人的にはもっと塩気が効いてても良いかな〜と思うけど、文句無しの美味しさですっ

定番のお赤飯・栗・五目、どれももっちりやさし〜味わいで美味。
大変おいしゅうございました


☆「おこわ米八」HP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★03/05更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
私は餅が苦手でもちろん赤飯やおこわなんて絶対食べられないのに、米八さんの梅のおこわと桜おこわはすごく美味しくてパクパク食べられました。お米が美味しいんでしょうね〜。味もいいですし、少しお高めでも値段に納得ですね(^O^)
そうそう、おこわ、もち米系あまり得意じゃないっておっしゃってましたね〜
私はもちもち、超っっっスキだし、米八さんのはほんと大好きです!
桜おこわはうるち米+もち米ってことで、ムチムチとまではいかないので、私的には100%もち米Ver.も食べたいです!!
おこわ系はおにぎりでも若干お高いですし、それを思うと米八さんはリーズナブルな方だと思います!良心的!