
1個(98g)402kcal ¥108
原材料:小麦粉、抹茶ホイップクリーム、糖類、卵、ショートニング、マーガリン、ファットスプレッド、加工油脂、パン酵母、抹茶、食塩、水あめ、乳等を主要原料とする食品、植物油脂、コーンシロップ、麦麹粉末、でんぷん糖、‥
抹茶風味のビスケット生地をトッピング。








直径約11cm×高さ5cm
ビス生地は厚みがあり、ドライながらそれほどハードじゃなく、軽めのさっくり感。粉の香ばしさに抹茶のほろ苦風味が広がりますっ
中は密度高めでもっちりしっとり。状態良好。
カットして少な!!と思ったホイップは偏りINでたっぷりでホッ
こんもりリッチな舌触りに、こちらも抹茶のほろ苦さありつつミルキーマイルドな味わいがGOOD


ビス生地も中生地も抹茶味のメロンパン、食べてみたいなー
☆パスコ/敷島製パンHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★03/05更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
ビスケット生地がサクサクで好み〜。
緑の形がなんかあれですけど(笑)
抹茶のクリームまで美味しそうだ!!
↓マカロンホイップ……
私もアカンな一人でした(´д⊂)
一口目はよかったのですが、二口目は甘すぎた…
そもそもマカロンが苦手なんですけど(ぇ)
あんことか王道なこってり甘めは好きなんですが、
いわゆる女子チック(笑)な甘いのは苦手だったりします〜
ビス生地さくさく!ホイップもこんもりリッチな舌触り&味わいで美味でしたよ!ゼヒ!
マカロン、だめだったのですか〜〜残念っ
チープな味わいではないけど、マカロン生地もホイップも結構甘めでボリュームたっぷりでしたからね〜ダメな人はダメなのか‥うむ。。