
「魚庭」を後に酔いを覚ましつつ京橋駅前へリターン。
2軒目にオジャマしたのはこちらも気になってた立ち飲み「力雅」さん。
「てんぐ」同じく、駅近ながら何とな〜〜く入り辛くってお初w






店内は左調理場に沿った逆L字カウンター。壁には写真がいっぱい〜


メニューは串かつ、おでんメインに簡単な一品。価格は妥当かな。
注目すべきは開店から18:00まで大瓶¥490→¥350!

リザーブハイボール¥250



串かつ(ピーマン、ヘレ豚)各¥100
ソースは後出し、二度漬け禁止。キャベツは串と一緒にサーブの少量。
オーダー後の揚げ。居酒屋で出てくるようなごく一般的な串かつ。
週末昼下がり。先客無し、数十分の滞在中も他の客無し。寂しw
頭にバンダナを巻いた店主(?)は、特に話しかけてくることもなく静かに黙々と作業を。私が一見だからかしら‥普段はどんなんかしら‥
もうちょいお客さんがいる時にまたオジャマしてみよかしら‥‥。
★「立ち呑み専科 力雅」食べログ
大阪市都島区東野田町3-10-4
06-6353-8110
立ち呑み専科 力雅 (立ち飲み居酒屋・バー / 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★11/19更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
店長の接客の態度はこんなもんなんです。と言うことは反対に言えば客に対する応対のレベルの高い人であるとも言えるかも。
このお店も何となくカンクロさんにお似合いー(笑)
カンクロさんは静かに飲み静かに客、店主を観察してるわけですね。ステキな飲み方ですっ☆