
1個(110g)カロリー不明 ¥73
原材料:パン、照焼ソース付ハンバーグ、ドレッシング、乳化剤、イーストフード、V.C、調味料、‥
てりやきハンバーグ、てりやきソース入りドレッシングをやわらかなバンズにサンド








ヤマザキのバーガーシリーズお初に頂きます〜
ファーストフードさながら紙に包まれたそれは直径約9cmのミニサイズ
さらっとマットなバンズは意外とふっくらやわらか、口溶け良く。
薄手のパティはウン、想像通り。しっとりながらジューシーさは無く、給食やお弁当ハンバーグのようなムギュッと独特の噛み応え

照焼きソースは炭火ぽい感じ?で甘辛。そこに割とたっぷりマヨが

店でコレが出たら怒るけど(笑)この価格でこーゆうもんだと思って食べる上では文句無し!パン・パティ・ソースのみの分かりやすい味、潔さがイイ

☆ヤマザキHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
コメント
コメント一覧 (4)
どうもいつもこれは躊躇してしまいます
おねだんもお手頃なんですが、食べる前から何かパッケージ的に納得行かないんです
(やっつけ仕事的に見えちゃうんです)
でもこのレポを見て、安心して食べてみる価値がありそう…って、どんだけ他人に頼りすぎなのぉ〜っ(笑)
ほんと、給食で出てきても違和感なさそうですね ^^
こんばんわ〜
確かにコレ、ちょっと投げやりな感じがしなくもないですよね(笑)
でもこのチープな感じもちょっと可愛かったり♪
お味ですが、安いものだと思って食べると、意外とイケます(笑)
そのままで食べましたが、温め推奨らしいので、そしたらもっと美味しいかも?
あまり期待せず食べてみてください(笑)
今日、ライフと万代で見たんですが、両と店も98円でした
あまりに値段が違うので、躊躇しましたよ
いつもどこでお求めなんですか、他のお店の値段とかなり違いませんか?
それくらいがメーカー希望価格だと思いますが、
うちの近所のスーパーではパンがお買い得になる日があるので、その時に買ってるのです!