
1個(約95g)306kcal/1個 ¥78
原材料:きなこあん、小麦粉、きなこペースト、砂糖、くるみ、ショートニング、全卵、パン酵母、マーガリン、食塩、小麦たん白、醸造酢、‥
カリカリくるみと、きなこあんが香ばしい。






お焼きフォルムの生地は賞味期限当日のためか若干堅めだけど、パサつきはなくしっとり、許容範囲。
軽くザラッと舌触りにホロホロッとドライな餡はきな粉が香ばしい!

余計な、作った甘みがなく素朴な味わいで美味しい

そこにカリコリッとクルミの香ばしさで間違い無しの美味しさ

ぽかぽか天気の良い日に公園のベンチで玄米茶すすりながら食べたい(笑)
☆タカキベーカリーHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」始めました!こちらもヨロシク!
コメント
コメント一覧 (2)
オイシスの「北海道練乳クリームパン」って言うのぐらいかなあ。
まあ普通でございました。
下ののり弁を冷たいまま食べるって言うの、なんとなくわかるよ。
おかずも、チンしてヘンにべちゃっとなるより冷めたままの方がお弁当って感じだよね。
あらら、あまり収穫がなかったようで…;;
のり弁はチープな感じも美味しさのヒトツな気がします!
ポテサラとかお漬け物は温めない方が良いですし〜
テレビ見ながら何となくだらしなく食べるのが良いんです(笑)