
春の曙 与段重 1セット¥23,000(送料込み)

今年のおせちはイオンのカタログから選びました〜

おせち料理2011 / 2010 / 2009 / 2008

【壱の重】鮎笹巾着・栗きんとん・赤魚西京焼・あわび旨煮・焼海老・田作り・紅白花串・たたき牛蒡・黒豆甘露煮・花百合根・京なます・柿きぬた巻

【弐の重】伊達巻・筍割烹焼・きぬさや・一口鰊昆布巻・真鱈の旨煮・梅甘露煮・味付けいくら・市松龍皮巻・蛸やわらか煮・味付け数の子・陣笠椎茸・くるみ松風・花餅(とび梅)・花餅(鶴)・穴子八幡巻

【参の重】若鶏西京焼・金柑甘露煮・黒糖ローストポーク・仔牛肉のプチテリーヌ・イカ松笠・豚角煮・カニ香味焼・牛タンスモーク・三味卵巻・若鶏八幡巻・スモークサーモン・プチ三色ブリオッシュ

【与の重】サーモンワサビムース・パーナ貝スモークオイルマリネ・サーモンスモークオイルマリネ・ウニババロア・クリームシチューテリーヌ・彩り野菜と海老のマリネ・キッシュロレーヌ・サーモンサワークリームムース・フレンチトーストフォアグラ・寿栗ブランデー漬・青桃シロップ漬
和洋おせちってことで乾杯のビールに始まり、剣菱の熱燗、赤ワインと、昼間っからチャンポン酒(笑)これもお正月ならでは〜の楽しみ




2012年も皆様にとってスバラシイ1年になりますように‥

コメント
コメント一覧 (4)
人んちのおせち、けっこう楽しみにしています。
自分ではちょこっと作るけど、両親には妹とお金を出し合って1人分のおせち(同じものを2つ)をプレゼントするようになって3年目でした。意外に?おいしいらしい。
元旦に集まったときに、ノンアルコール(私が運転手だから)の焼酎テイストの小鶴?だったかな、みんなで味見。
久々に全員そろって「激まずーー。これはひどい!」
と盛り上がりました。
来年は、ノンアルコールをたくさん買ってみんなで盛り上がろうと思います。
本年もよろしくお願いします。
凄く豪華なおせち料理ですね〜♬
美味しいそうです。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
おせち料理。我が家でも毎年全部手作りだったのですが、何年か前からすっかり出来合いになりました。。
ま、大晦日の夜に慌ただしく作るのも大変だし、年末にカタログを見てアレやコレや良いながら選ぶのも楽しく、実際届いて食べる楽しみもイイものです♪
ノンアルコールのドリンク、いろいろ出てるんですね〜
焼酎のノンアルってどんな?考えただけでもあまり美味しそうじゃないような‥w
私は今年もがっつりアルコール注入したいと思います!(笑)
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します!
「時」さんでバッタリお会いできるのを楽しみにしてます(笑)
おせち、なかなか美味しかったですよ〜
和洋折衷で、日本酒&ワインのチャンポンも幸せでした♪