
「てんぐ」を後に〆はいつもの立ち飲み「時」さん。


この日のショーケースとメニュー
※その他メニュー店内画像等は前回以前の記事にて(過去1、過去2)

すじ煮込¥250

かす汁¥250
上記二品はマスターのオススメ

私もこの冬は粕汁食べてみよっと〜♪

焼酎麦ロック¥300

いわしの丸干し
マスターからのサービス


チーズ¥100

ワイン半分¥150
クラッカーはお隣さんの残り物が回ってきました(笑)

いつものようにまったり飲んで、みかんのお土産を頂き昼酒終了〜
★「時」食べログ
大阪市浪速区恵美須東3-4-7
06-6632-3941
9:00-20:00 金休み
コメント
コメント一覧 (6)
それも一人呑みのようですね。
私のように北摂地域に住んでいると、
南から天王寺方面は、なかなか足が向きません。
いい店が、多くありそうですね。
最近新世界に飲みに行って
ませんねー・・・
と言っても2カ月ほどですが
近いうちに
時へ行きたいなー
スジ煮込み美味しそうですね
時では食べた事無いので
今度食べますね
ここの粕汁は美味しいですよね
酔った身体に優しく染み渡らしたいです。^^
新世界は大好きな町のひとつです☆
私も兵庫県民ですが、飲むためにわざわざ出てます!(笑)
わざわざ行く価値のある町なのです〜
ご無沙汰です〜〜
すじ煮込みは最近始められたらしく、
でもいつもあるわけじゃないみたいです!
こちらの粕汁、未体験w
今年こそは頂きたいと思います!
粕汁大好きなんですが、お酒を飲みながら汁物を食べるという感覚があまり分からず、まだ食べたことないんですw今年こそはトライしたいと思います〜