
1個(約220g)482kcal/1個 ¥108
原材料:小麦粉、砂糖、洋酒漬レーズン、でんぷん、乳等を主要原料とする食品、食塩、卵、‥
レーズンをトッピングして、ふっくら蒸し上げました。

三角形の蒸しパンと言えばヤマザキだけど、これはお初?のパスコ製!
見た目もほとんど一緒だけど(そーいえばレーズンは食べたことないケドw)違いやいかに??



つるんっとした薄ら黄色の生地にレーズンがちらほら。
裏面の保護シートもつるり剥がれます。

皮面が軽くぶりんっ、中は気泡たっぷりキメ粗めでさっくりほろり。
程良く水分を保ち口の中で軽くダマになりスッと溶けてきます。

ヤマザキのみたいな弾力は無く、口溶けがいいみたい。
レーズンは少ないながらジューシーで程良い甘み酸味に、洋酒が効いててシンプルな生地のいいアクセントに。
ヤマザキのよりこっちの方が何となくやさしい仕上がり・味わい。
最後までヤマザキと比べちゃうけどw個人的にはヤマザキ派かなぁ〜
でも黒糖もあったから、また見かけたら食べてみたいなぁ

☆パスコ/敷島製パンHP
コメント