
阪神尼崎駅構内にあるピロシキで有名な(らしい)「モンパルナス」。
お母さんは懐かし世代らしく「パルナスパルナス♪」と歌ってた(笑)


ピロシキだけ買って帰ろか~と思ったが、お昼もまだだったので喫茶室にて。


入口入ってすぐにパン売り場&ケーキのショーケース。
喫茶室はオレンジで暗めの照明。奥にテーブル、カウンターとかなり広々。
ピラフやカレーのご飯系の匂い+パン、ケーキの甘い香りのミックス臭(笑)
椅子テーブルや雰囲気など、全体的に昭和の香りぷんぷん(笑)

好きなパン2個とドリンクのセットで¥600
ピロシキも甘いパンも一緒こた、小さな皿にドーンと愛想無しの盛りww
二人で食べるのに取り皿もないっちゅーwwwパン達もかわいそーだww

●チャイティー¥380(単品)


●かぼちゃプリン¥150(単品)
デニッシュ生地にかぼちゃプリンクリームとホイップクリーム。
生地は表面だけサクサク、中は生焼けなパイ生地みたいな(笑)
でもかぼちゃは甘くてとろ~んで美味しかったー

●おさつ大納言(だったかな)¥140(単品)
見た目以上にどっしり重い。固めの小豆がたっぷり~ゴロッゴロ。
芋は生地練り込み系らしく、ほんのり黄色く芋の甘み。
しっとり、固くはないけど目が詰まっててめちゃお腹に溜まる系(笑)
でもでも、この食感、好きなんだわ~

●ピロシキ¥150

で、名物ピロシキ。既に揚げ上がり店頭に並んでたヤツ。
温めて出してくれるかと思いきや、そのまま~w
拳大の変形丸形フォルム。揚げパンのようないい揚げ色の生地は、表面がちょっとカリッ、分厚い生地がむっちり。生地だけでもおいしい。
具は卵、牛ひき肉など。卵がメインに感じられ、玉ねぎ、油の甘みプラスで全体的に甘め。生地との相性もグッド

でも、コレはやっぱ揚げ立て熱々が食べたかった~~
機会があれば、今度は買って帰って温めて食べよーっと。
★「モンパルナス」HP
コメント
コメント一覧 (4)
しばらくピロシキ食べてないな〜
昔はよく食べたもんだけど。
甘い〜お菓子のお国のたより〜♪
不思議〜のく〜に〜のロ〜シア〜の〜♪
ってね。
お母さんもなつかしかったんやね!
やはり、かつさんも懐かし世代なんですね〜〜
> 甘い〜お菓子のお国のたより〜♪
> 不思議〜のく〜に〜のロ〜シア〜の〜♪
そんなとこまでは歌ってませんでしたが(笑)
そういえばロシアだからロシアケーキもあるかなーと思ったけど
残念ながら置いてませんでした(´;ェ;`)
ピロシキはまーまーでした(笑)
白黒テレビのCM
パルナス なくなりましたね
少しおどろおどろした音楽やった
ココにもパルナス世代が(笑)
うちのお母さんが歌ってたのもそのCMかな?
今度歌ってください〜♪