
15個入×2箱(35kcal/1個) ¥1150
原材料:豚肉、たまねぎ、澱粉、小麦粉、干帆立貝柱、グリンピース、砂糖、食塩、こしょう
添付調味料:辛子、着色料
無添加ゆえ、消費期限の短い崎陽軒のシウマイを遠方に住む多くの方に召し上がっていただきたいとの思いから開発された真空パックシウマイ。5ヶ月間の常温保存が可能なタイプのシウマイです。

横浜と言えば崎陽軒のシウマイ!(古い?w)ってことでお土産~。
真空パック、粉辛子付き。

レンチン1分のお手軽調理でイタダキマース。

想像通り、めちゃめちゃミニサイズのシウマイ
原材料にグリンピースの文字はあるけど姿は見当たらず?

まずは辛子も醤油もつけずにパクッと一口。
皮の存在はほとんど感じられず、すぐシウマイのタネに到達。
肉っぽい歯ごたえはなく、思いっきり練りました!!な、むちむち感

でも、一口サイズながらしっかり肉の味、旨味が感じられます。

シウマイの独特の風味、味だけど、これまで食べてきた焼売とはちょっと違うシウマイの味。表現し辛いけど、若干ハムっぽい味?ソレが崎陽軒のシウマイかな~の味。
味は割と濃い目で何もつけずにウマイ。粉辛子はチューブと違い、出来立ての辛みがしっかり、ツーンで肉の甘みとマッチ。
肝心の(?)グリンピースは中に埋もれてたホッ。それも崎陽軒スタイル?
でも焼売をがっちり味わいたいなら大阪名物「蓬莱」!
コレはミニサイズで重たくないから酒の肴的、ツマミにはピッタリ~
☆「崎陽軒」HP
コメント
コメント一覧 (2)
ウチの最寄り駅にショップがあるので
いつでもイケちゃうのよね。
ちょっと高めの特製シュウマイは食べ応えあります。
実はちょっと崎陽軒マニアです。
「崎陽軒マニア」?!聞くからにマニアック〜(笑)
特製シュウマイは通常の1.5倍なんですね!(調べた)
んじゃー次回はそれをお土産に頼んでみます!
私がお気に入りの551蓬莱のも機会があればぜひお試しを★