
大大大大好きなえんどう豆をどっさり頂きました〜〜

まずは超シンプルに豆の味を堪能できる塩茹ででぱくぱくっ。

続いてコーンと一緒にバター豆コーン(?)で。
豆そのものの味プラスコーン&バターの甘みがウマシ。

その他、豆に合わせて彩り豊かな食卓になりました〜〜♪
カレー風味ライスコロッケ、キャベツとカニかまのサラダ、オープンオムレツ、鮭とキノコのホイル焼き

続いて、豆と言えばこれでしょ!の豆ごはんで。
炊飯器を開けた時の青臭い香りがたまらんわ〜(笑)
塩気の効いた固めのご飯に豆ごろっごろ。ウマシ


その他和食メニュー
サラダ寒天、鰯丸干し、椎茸網焼き、焼き鳥(風)

サラダ寒天
マヨネーズで和えた野菜サラダ(胡瓜、人参、卵、キャベツなど)を寒天で固める


「秘密のケンミンショー」でやってたコレ
秋田県民が食べてるというヤツ。正しい(?)レシピは砂糖を入れて甘くするらしいけど、それはチョット‥wってことで砂糖なしで。
プルルン寒天にサラダしゃきしゃき。作り方は超簡単だけどヴィジュアル的に使える一品!これからの季節重宝しそう〜〜
まだもうちょい残ってるお豆さん。次は何にしようかしら〜??
ありがとうございます&ごちそーさまです

コメント
コメント一覧 (4)
相変わらず豪華なメニューだ!
羨ましい(ヘラヘラ)
ですよね〜豆と言えば豆ご飯!!毎年恒例!毎年の楽しみです〜〜
ご飯より豆の比率が多いのが好きです♪
> 相変わらず豪華なメニューだ!
ぃや‥最近ちょっとワケあって貧相な食卓が多いので
家ごはん記事が少なめです(笑)
飲み物は日本酒でしょうか?
それはともかく・・・
美味しそうです!
和食には焼酎!洋食には赤ワインです!
日本酒は年に一度、お正月だけと決めております‥(笑)
豆、美味しかったですよ〜〜豆大好きっ☆☆☆