
「岡室酒店」で一人フライング酒を終えやっとこさ1次会スタート!
狙いはこれまた長年の憧れ〜〜の京橋「まぐろ屋台 居酒屋とよ」さん!!

あいにくのお天気ながら超満!!!スゲーッ

屋台の調理場の周り、道路にはみ出ての宴会模様(笑)



メニューはコースとその日のオススメ。

ドリンクは瓶ビール、日本酒と瓶チューハイ。
ソフトドリンクはあるのかな?
未だにビールだめなヘナチョコな私wはチューハイクラシックをば。ナンボやろ??
もちろん瓶ままグビグビッ

とりあえず2人前セット(だったのかな?w)をみんなで分けっこ〜〜

中トロと赤身の盛り合わせ
※ココから料理写真は、クリックでいつもの倍の大きさです!CLICK!!
大皿にドーンと乗ったマグロ!!ワサビもたっぷり!!
ん〜〜これこれ!TV雑誌で指加えて見てたコレが目の前に!!
マグロうんまー!トロける〜〜こんな美味しい赤身も初めて!!

ウニ&イクラ


小ぶりのカッパ巻きの上にウニとイクラがてんこ盛り!

ウニのキレイな色〜いくらのはじける食感。たまりまへん!!

ホタテ&蟹身&ネギのあえもの
ホタテに蟹身どっっさり。ネギの辛みもいい感じ〜

とり貝造り(1箱)¥600

とり貝デカッッッ!舌くらいの大きさ!(笑)コリプリッ!!

焼うに(半分)¥900
ちょっとセコく半分(笑)板ごとバーナーで炙りっ
生でも美味いけど炙りは甘みが増してこれまたウンマー!!


まぐろホホ肉あぶり¥600
肉みたいな食感に炙りが香ばしいっウマ!!





途中雨が振り出し本降りに。已む無く店じまいか?!と心配してると、たっくさんいる店員さんが素早くテント張り。雨天中止と言いつつ、テント張れば問題なし!その一部始終を見れたウチラはラッキー?
雨風構わずお客さんみんな笑顔で美味しい時間を楽しんでました〜♪

名物大将も写真撮影快く受けて下さりこの笑顔!ありがとございます!!
2人前コース、単品3つ、瓶ビール数本、チューハイ1本、日本酒で〆て¥1万ちょい。6人で押し掛けたので一人¥2000弱くらいでした。
この美味しさ、雰囲気を味わえてこの価格はなかなか。
大将はじめ、店員さんもみんな元気がイイ!ポイント高し!!
っひゃ〜〜〜長年の夢が叶ってよかった!期待通り、それ以上!
次回は他のもいろいろ食べてみたいです〜〜

☆今宵のハシゴ→「稲田酒店」→「銀座酒店」→「岡室酒店」→「まぐろ屋台 居酒屋とよ」→「にしの」→「岡室酒店直売所」→「京橋酒販」
★「とよ」食べログ
大阪市都島区東野田町3-2-26
06-6882-5768
PM4:30-10 月木日祝休み
とよ (居酒屋 / 京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰)
★★★☆☆ 3.5
コメント
コメント一覧 (10)
岡室で呑んでて、そういえば裏側にまぐろのお店があったはず、
と思って行ったんだけど・・・。
また出直すか〜。
やっぱり、ちゃんと下調べしないとダメかな?
GWが稼ぎ時な感じしますけどね〜〜
もしくは時間が遅過ぎたとか??
どっちにしても残念っ!
リベンジしてくださいね〜〜☆
TVで見たことがある気がするけど・・
札幌もがんバラにゃイカンね!
大阪っていいっすね!!
又行きたいなぁ
魚と言えば北海道じゃないですかー!!!
札幌はまた違うのでしょうか‥??
なんし、北海道の新鮮な魚、食べてみたいですー!
白飯片手に市場のお魚食べたいですー!!(笑)
生きてる間に一度は行きたい‥‥w
雰囲気といい、料理の量といい一人ではつらいので。
今回思い切って新幹線で駆けつけようとも思ったが。
とりあえずはいろいろあって断念。
それにしても一次会前に行き過ぎ。kaaiさん!
屋台だけに勢いありまくり〜雰囲気ありまくり〜の
楽しいお店です!
ウニ、苦手なんですか?!美味しいのに〜〜
ってか、見るだけでいいんですか?(笑)
そうそうそう。私もずっと行きたかったんですけど
お一人様向けじゃないんですよね〜〜
ココはぜひ数人で行くべし!ですー
今回は確かにフライング酒、調子乗り過ぎました!w
もっと鍛えねば〜〜(違う?w
「とよ」だいぶ前に
一度行ったことありますわ
その時より
ますますパワーアップしてますね
また いつかご一緒できたらえーですね
っっっっひゃー!!!!まだまださん!!
お初にお目にかかります!!!(ブログにて)
コメントありがとうございますー!感激っっ!!
「とよ」さんヨカッタですー!待った甲斐ありましたー!!
その後の京橋ツアーも大満足です☆☆☆
最近めっきり一人酒が多くてかなりパワーアップしてますヨ(笑)
またぜひぜひぜひ!ご一緒させてくださいネ!!
楽しみにしてますーヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪