
阪神百貨店の魚屋さんで見つけたコレ!マグロのえんがわだってさ!珍っ!
店員さんに聞くとコラーゲンたっぷりで美味い!と。そりゃ買うでしょ〜
調理法は魚焼き器で塩焼きがおすすめってことで軽く塩胡椒して焼き。木の芽を添えて。


こんがり焼けた肉は肋骨みたい(笑)表面カリッ中ジューシー!
魚の味、香りがしつつ、脂身は甘くほど良い噛みごたえで肉そのもの!
赤身と違ってとにかく脂のりのり!口のまわりがテカッちゃうわ♪(笑)
骨がいっぱいで多少食べにくいけど骨にしゃぶりつくのが美味いんだ〜〜
1パック6-7切れで¥700ちょいでちょっとお高いかな〜と思うけど?その価値あり!見つけたらまた買いたいわ〜食べたいわ〜〜


その他和食メニューで。


豚バラともやしのレンチン 常連!ポン酢であっさり〜一味でピリッと。
キノコと里芋の炊き込みご飯 お焦げが嬉しい炊き込みご飯〜〜秋満載!
イカとわけぎの酢みそ和え 枝豆

京都の紫ずきん。粒が巨大!!黒豆より一回りくらい大きな粒!
食べごたえアリあり!1袋¥398の値段も巨大!w


卵の巾着袋 生卵を割り入れ煮たお揚げサン。お出汁をたっぷり吸った揚げサンが甘辛くって美味しい〜の。もうちょい半熟が好みだけどww固まった黄身にまた出汁をかけてジューシィ〜〜
軽くアルコール断ちしてるお母さんも日本酒が進むディナーでした♪(笑)
コメント
コメント一覧 (3)
マグロのえんがわ ですか!
ほんとッ 珍しいですねぇ〜
見つけたのもマグロ.. ぃぇ
マグレですかね〜 えんがあ
って( 縁が有って)ですかね
酒飲めそうな肴です。
飲めそうっちゅうか飲んでますけど。
珍しいですよね〜美味しかったですし♪
マグレ‥縁が有って‥
毎度ご苦労さまです!(笑)
*をっちさん
写真でお酒飲めるって、
をっちさんも相当な呑兵衛ですかね?(笑)
お供は泡盛かなぁ??