
数週間前の飲みネタ1軒。
ココここココ!つい最近見つけて行ってみたいと思ってたお店!
何度か通ったことあるとこだけど、全然気づかなかったなぁ
こんなトコにあったのか〜やったね♪
でもこーゆうお店は入るのになかなか勇気いるのよネ。。


いざ!だら〜んと垂れたのれんをくぐると店内は割と広め。
夕方6時過ぎ、すでに常連さんたちは楽しげに呑んではります♪
ビールケースのテーブルがこれほど似合うお店は貴重やなぁ(笑)
店員さんはお父さん、お兄さん、大きい(お歳が)お母さんの3人。ご家族?


酒屋さんだけにお酒の種類は豊富そう。
目の前にあったでっかいソロバン!えぇ味出してるぅ


アテはおでんや一品、必須の缶詰もバリエ豊富。乾きもんもちろん。

瓶ビールとチューハイ
チューハイ、缶ビールは入り口の冷蔵庫から自分で持ってくるの。

赤貝の缶詰
「コレくださーい」と言うと缶ごと火にかけてあっためてくれて。
コレ初めて食べたけど、みたらし団子のタレみたいで甘くておいしー
身もぷりぷりけっこう量ありますねん。一味をかけて頂きました。

チーズ
チーズはやっぱり6Pチーズ。でも小岩井ってちょっとリッチ?(笑)
銀紙の上の紙をぺろりんと剥がしてくれます。何故?w
この後に飲み会があったのでアテはかる〜く。〆て¥1040なり。
こんな時に限ってデジカメ忘れたの〜(大泣き)
次回はもっとじっくり堪能したいっ。
「写真撮ってもいいですか?」と聞くと「写真はOKだけどあんまり広めないでね」と。
こーゆうお店は流行廃りで掻き回されちゃぁイケナイね。
知る人、馴染みの人が楽しく穏やかに呑む場所って感じ。
私もなんとか常連さんになりたいわ〜地味に通い続けよう(笑)
コメント