

「酒のもりた」を後に続いて最も憧れのお店、立呑み「難波屋」!
(画像左)
年季入ったメニューは色々豊富で安い!串かつ焼き鳥¥50って!!

サワー酎¥300を頼むとこんなん出ました。自分で濃さ調整するのかー酒呑みって感じ(笑)肉豆腐もてんこ盛りっ。味が染みてて優しい味ー美味しい♪奥の黒い物体はサイコロステーキ(食べてないけどw)
次があるのでこちらもそそくさと退店‥次回は串かつも食べてみよっとー。
----
続いてコチラ「なんばや」。(トップ画像右)「難波屋」の親戚筋のお店らしい。こちらはだいぶとキレイめ。もちろん立呑み。
店内撮影禁止ってことでNOイメージ(涙)キレイで入りやすいけど、私的にはディープの極み!の「難波屋」のがお気に入り〜(笑)
★「難波屋」西成警察北側そば
★「なんばや」萩之茶屋商店街西寄り
コメント
コメント一覧 (2)
はじめまして。カナ??
飲み歩きの達人にオススメされたら行くしかないですよね(笑)
どちらもそれぞれ雰囲気の違うお店でイイ感じですよね〜
私はどっちかゆうと漢字のお店の方が味があってスキですが(笑)
ひらがなの方は、立ち飲み屋さんレベルを越したアテが魅力的ですネ★
すっかりゴブサタなのでまたオジャマしたいです^^