
1パック(300ml)273kcal
「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」が一世風靡した男前豆腐店の新作!
パッケージが素敵。豆乳?と思いきや、今回はオボロドーフ。
「男」と彫られた蓋を開けると並々豆腐が入ってます(写真撮り忘れw)

スプーンで掬うとトロットロ。
スプーンにまとわりつくぅぅ。
一口食べると‥ウマー!アマー!豆腐‥大豆そのもの!甘い!とろける!舌にまとわりつく!美味〜!!
男前豆腐バリエはどれもお気に入りだけど、今回のマブが一番かも!
もちろん醤油不要、生姜や葱のトッピング不要。まま食べるのが礼儀でしょ◎
とか言いながら‥醤油かけても更にまろやかになって美味い。(笑)
塩をちょっとかけても甘みが増して美味いの。
ぃや〜〜〜〜美味い!ジョニーブームになった時は「そない大袈裟な」ってしばらく買わなかったけど、一度食べたら病み付き。すっかりハマってしまった。負けてしまった。マブにも完全敗北ですー!!
※「俺はお前のマブ。お前は俺のマブ」「マブイゼ!」(サイトより抜粋)
商品名「マブ」。やっぱ死語のマブイとかマブダチとかいう意味なのか‥w
☆男前豆腐店HP
コメント
コメント一覧 (6)
男前ぇ〜〜〜w
このインパクト。
どうしてか嫉妬します。
こんなネーミングでいいの!?
こんなパッケージデザインでいいの!?
こんなに売れちゃっていいの!?
・・・ホントにいいの!?
・・・
いいんですね・・・・。
じゃ、
やけくそで喰ってやる・・。
う、うめぇ。
やっぱり嫉妬します。
マブイゼ(笑
って何を言ってるのかわかんないけど(爆
と、とにかく凄いよね。(汗
雪花菜だって美味いぜ!
すっっっかり放置してましたwww
*杉さま
ほんっと、最近のお豆腐はスゴイですね!
豆腐がここまでオシャレになるなんて!
でもインパクト、珍しさだけじゃなくて、やっぱりお豆腐自体がちゃんと美味しいから、これだけ売れるんですよね。
マブイ‥本当の意味?正しい使い方?ってあんまり分からないけど、いい意味ではあるのかな?これから「美味しい」ってことにも「マブイ!」って使われるかもしれませんね〜ってゆうかもう使われてるのかな?w
*ムーチョさん
お豆腐嫌いな人っているんですかねぇ??
年中お豆腐食べるけど、やっぱり夏場が一番食べるかなー
雪花菜??初めて聞きました!どっかエーとこのやつですか?!
男前豆腐店のんはどれkもオススメ!マブも絶対オススメです!ぜひぜひ食べてみてくださいね〜☆☆
こんにちは^^;
せっかくだから・・・
>マブい→イケてる。美しい
>マブダチ→親友
(ヤンキー用語辞典より抜粋)←笑
http://www.ibaraking.com/advance/yankee3.htm
いらない情報でしょうか・・(笑
更に引用先が笑えます。
とか言いつつ、
結構リアルに使ってたりして・・・Orz(爆
参考にしてください・・スルカ(笑
ヤンキーって言葉も結構死語ですよね(笑
ヤンキー用語見ました!いっぱいありますね!
でも一体誰が見るんやろ‥ヤンキーもアレ見て勉強したりするのかな?(ワケナイww
ちょっと私も参考にさしてもらいますわー♪(笑
*ムーチョさん
おからって読むんですかー!ナルホド
おから大好きです!卯の花とか美味しいですよねー
コロッケにしても美味◎
おからだけで毎日食べてます!
フライパンで乾煎りしてただ只管モシャモシャ食べる‥
たまりません(笑