食べたん買うたん by 関西女のプチ日記

スーパー・コンビニグルメ、パンやスイーツ、100円ショップやお取り寄せなど身近なモノをご紹介します。

2020年06月

1袋(230g、1人前92g/144kcal)¥198(税別) <冷たい麺>がおいしい季節になりました。 飲食店で「冷麺はじめました」とか、コンビニ・スーパーで<冷え麺>系を見ると、『あぁ、もうそんな時期か』と、季節の移ろいを感じさせられますねぇ。四季のある日本って、ステキ。 ...
続きを読む

毎度、「関西女のプチ日記」をご覧いただき誠にありがとうございます。 朝の顔(?)読売テレビ「す・またん!」HP 明日の朝6時半頃〜7時半頃のどこかで、大阪のオススメグルメ店が紹介されます。 うち一軒、酒場担当の私がオススメするお店を紹介します! ちなみにコレ ...
続きを読む

一応、本業がイラストレーターなのでwチマチマと【LINEスタンプ】作ってたりします。 今回の新作は『塩ぱん。』 大好きな<塩ぱん>をキャラクターにしてみました♪ ほんわかゆる系。第1弾は日常生活で使えるもの、第2弾は今の季節・梅雨を取り入れた内容になっています。 ...
続きを読む

今日のセブンイレブンは『乾きもん』。大好きです。 (腹に溜まる感じが)軽くって、手軽で、それほどがっつり食べたくない、ちょっとつまみたい時に重宝しますねん。そして低カロリーなのも嬉しいの。w で、今回は2種。相変わらずチョイスが渋い。 ...
続きを読む

<夢>、よく見ます。 内容は、現実の悩みとちょっとリンクしているものだったり、全くワケの分からない奇妙なものだったり。「この夢が覚めないで!」と思うようなステキな夢はほとんど見ませんw 先日見た変な夢は、『背中から草が生えてきた』というもの。 なんだか背中 ...
続きを読む

先日の<スーパーの袋>に続き、<ビニール袋>の収納方法。 野菜とか肉とか入れる、自分でガラガラ取って入れるやつ。 これもね、あると何かと便利やね。冷蔵庫に入れる時とか、ちょっと汚れたん入れるとか、生ゴミ入れるとか。 必要分よりちょっと多めにもらってしまいます ...
続きを読む

来月あたりからどこも、<プラスチックの買い物袋>の有料化がスタートしますが。まぁ今後も必要になるでしょう。 で、その袋の収納方法。SNSなどでもいろんなスタイルが紹介されていますが。 私は昔からずっと同じ、<おにぎり型>スタイル。 イラストの手順に沿って簡単に ...
続きを読む